大会情報

日本モルック選手権大会2025 ブロック予選

日本モルック選手権大会2025 ブロック予選
主催団体 日本モルック選手権大会プロジェクト
開催日時 【地区ブロック予選】
■北海道・東北(5会場で開催)【定員】
4月26日(土) 会場:東根市中央運動公園多目的運動公園(山形県東根市中央西1-1)【64】
5月6日(火・祝) 会場:青空公園サッカー場(北海道千歳市あずさ1-1096)【128】
5月10日(土) 会場:青空公園サッカー場(北海道千歳市あずさ1-1096)【128】
5月11日(日) 会場:青空公園サッカー場(北海道千歳市あずさ1-1096)【128】
5月18日(日) 会場:合浦公園(青森県青森市合浦2-17-50)【128】

■関東(5会場で開催)【定員】
4月12日(土) 会場:東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明3-8-35)【128】
4月13日(日) 会場:東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明3-8-35)【256】
4月19日(土) 会場:中野区立上高田運動施設野球場(東京都中野区上高田5-6-1)【128】 
4月20日(日) 会場:内みのわ運動公園多目的広場(千葉県君津市内箕輪1-1-1)【128】
4月27日(日) 会場:東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明3-8-35)【128】

■北信越・東海(2会場で開催)【定員】
4月20日(日) 会場:金沢市営陸上競技場(石川県金沢市弥生3-5-1)【128】
4月27日(日) 会場:竹島ベイパーク(愛知県蒲郡市松原町943)【128】

■近畿(3会場で開催)【定員】
4月5日(土) 会場:マンデー末広公園(大阪府泉佐野市新安松1-1-23)【128】
4月12日(土) 会場:マンデー末広公園(大阪府泉佐野市新安松1-1-23)【128】
5月10日(土) 会場:尼崎スポーツの森(兵庫県尼崎市扇町43)【128】

■中国・四国(2会場で開催)【定員】
4月6日(日) 会場:西区スポーツセンター(広島県広島市西区庚午南2-41-1)【64】
4月27日(日) 会場:今治市営スポーツパーク(愛媛県今治市高橋ふれあいの丘1-2)【64】

■九州・沖縄(2会場で開催)【定員】
4月5日(土) 会場:パークドーム熊本(熊本県熊本市東区平山町2972)【64】
4月29日(火・祝) 会場:宗像ユリックス多目的広場(福岡県宗像市久原400)【64】

-------------------------------------------

【日本モルック選手権大会本戦】
2025年6月22日(日) 
会場:高根ふれあい広場(静岡県御殿場市山之尻640)
エントリー期間・方法

■地区ブロック予選のエントリーについて

期間:2025年2月19日(水)20:00~2025年3月15日(土)23:59

費用:2,200円/1人 ※別途システム手数料がかかります

方法:ぜぶらるシステムよりエントリー受付(先着順)

条件:2024年度または2025年度のJMA選手登録が必要


※選手登録が済んでいる方のみ、エントリーの開始時刻になりましたら、ぜぶらる内のTOPページにエントリーページが表示されるようになります

※ぜぶらるにログインができるかどうかを事前にご確認ください。

 エントリー開始後に関しては対応できかねることがあります。ご了承ください


ぜぶらる(一般社団法人日本モルック協会)


【エントリー上の注意点】


1.地区ブロック予選への出場は、 1回のみとなります。またエリアの「在住」または「在勤 (在学)」エリアはどちらかをお選びいただけます。

 ※在住と在勤(在学)のエリアは都道府県が異なる場合「ぜぶらる」のマイページよりご登録ください。 


2.日本モルック選手権大会本戦(6月22日@静岡県御殿場市)への出場権を獲得した場合 選手権大会本戦の組み合わせは、 各地区ブロック予選の結果により事前に決定いたします。 選手権大会本戦への出場には、必ず 2025年度JMA選手登録を行ってください。(地区ブロック予選から選出された方も、日本大会・ジャパンオープン・ビーチシリーズの優勝・準優勝選手も含む)

なお、選手権大会本戦への別途エントリーは参加費用は不要となりますので、 追加でのお手続きはございません。


3.日本モルック選手権大会本戦への出場を前提としたエントリーのお願いいたします。

また、地区ブロック予選で獲得した出場権を譲渡すること、他者が権利を行使することはできません。


4.日本モルック選手権地区ブロック予選の最少開催人数は、各会場 8名以上とします。  出場選手が7名以下の会場については、別会場にて振り分けをさせていただきます。 


5.エントリーに際し、本名が対戦表に記載され後日ホームページ上で公開されます。 本名の公表に同意の上、お申し込みください。


6.コンビニ払い等を選択された方で、期日までにお支払いがなかった場合、エントリー取り消しとなりますのでご注意ください。


上記の注意事項が守られない場合や、不正行為と判断された場合、エントリーの取り消しをさせていただくことがあります。


 




■日本モルック選手権大会本戦のエントリーについて

別途手続きは不要です。

本戦の詳細につきましては下記大会ページをご確認ください。


日本モルック選手権大会2025 本戦


開催場所 【地区ブロック予選】
上記をご確認ください

【日本モルック選手権大会本戦】
上記をご確認ください



参加費 【地区ブロック予選】
1人あたり2,200円 ※別途システム手数料がかかります
2024年度または2025年度のJMA選手登録が必要となります

【日本モルック選手権大会本戦】
参加費はありません。ただし2025年度のJMA選手登録が必要となります
募集チーム人数 【地区ブロック予選】
募集人数は会場により異なります

【日本モルック選手権大会本戦】
128人
※地区ブロック予選、日本大会、ジャパンオープン、ビーチシリーズから出場権を獲得した選手
チーム人数 個人戦
試合形式・スケジュール(予定) 【 受付及び試合時間 】
10:30~18:00(予定)※受付時間 9:15~10:00
※4月13日@東京臨海広域防災公園会場のみ
10:00~18:00予定 ※受付時間 8:45~9:30
※開会式はございませんので、受付終了後、受付でお配りしたリストバンドを身につけた上で、
試合開始前までに余裕をもって直接コートに集合してください。


【試合形式】
個人戦
予選リーグの後、決勝トーナメントにて順位を決定
※下位トーナメントはありません。
地区ブロック予選会場一覧

★北海道ブロック★ᅠ


日時:2025/04/26(土)

会場:東根市中央運動公園多目的運動公園

住所:山形県東根市中央西1-1

地面:人工芝

上限参加人数:64名

駐車場:100台程度使用可能(無料)大会参加者は西側をご利用ください。

※一般利用者も使用いたします。数に限りがありますので乗り合わせてお越し下さい。


================================


日時:2025/05/06(火・祝)

会場:青空公園サッカー場

住所:北海道千歳市あずさ1-1096

地面:クレー

上限参加人数:128名

駐車場:会場内に駐車可能(無料)

※できる限り乗り合わせてお越し下さい。


================================


日時:2025/05/10(土)

会場:青空公園サッカー場

住所:北海道千歳市あずさ1-1096

地面:クレー

上限参加人数:128名

駐車場:会場内に駐車可能(無料)

※できる限り乗り合わせてお越し下さい。


================================


日時:2025/05/11(日)

会場:青空公園サッカー場

住所:北海道千歳市あずさ1-1096

地面:クレー

上限参加人数:128名

駐車場:会場内に駐車可能(無料)

※できる限り乗り合わせてお越し下さい。


================================


日時:2025/05/18(日)

会場:合浦公園

住所:青森県青森市合浦2-17-50

地面:土

上限参加人数:128名

駐車場:  160台(無料)

※一般利用者も使用いたしますので、乗り合わせてお越し下さい。


================================


★関東ブロック★


日時:2025/04/12(土)

会場:東京臨海広域防災公園

住所:東京都江東区有明3-8-35

地面:芝

上限参加人数:128名

駐車場:一般駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

※違法駐車は絶対におやめください。


================================


日時:2025/04/13(日)

会場:東京臨海広域防災公園

住所:東京都江東区有明3-8-35

地面:芝

上限参加人数:256名

駐車場:一般駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

※違法駐車は絶対におやめください。


================================ᅠ


日時:2025/04/19(土)

会場:中野区立上高田運動施設野球場

住所:東京都中野区上高田5-6-1

地面:人工芝

上限参加人数:128名

駐車場:公共交通機関をご利用ください。

※違法駐車は絶対におやめください。


================================


日時:2025/04/20(日)

会場:内みのわ運動公園多目的広場

住所:千葉県君津市内箕輪1-1-1

地面:土

上限参加人数:128名

駐車場:360台程度(無料)

※一般利用者も使用いたします。数に限りがありますので乗り合わせてお越し下さい。


================================


日時:2025/04/27(日)

会場:東京臨海広域防災公園

住所:東京都江東区有明3-8-35

地面:芝

上限参加人数:128名

駐車場:一般駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

※違法駐車は絶対におやめください。


================================


★北信越・東海ブロック★


日時:2025/04/20(日)

会場:金沢市営陸上競技場

住所:石川県金沢市弥生3-5-1

地面:芝

上限参加人数:128名

駐車場:施設内及び近隣施設に駐車可能


================================


日時:2025/04/27(日)

会場:竹島ベイパーク

住所:愛知県蒲郡市松原町943

地面:芝

上限参加人数:128名

駐車場:180台程度(無料)

※潮干狩り客で貸し切られている区域があり、数に限りがありますので乗り合わせてお越し下さい。


================================


★近畿ブロック★


日時:2025/04/05(土)

会場:マンデー末広公園

住所:大阪府泉佐野市新安松1-1-23

地面:土

上限参加人数:128名

駐車場: 有料駐車場がありますが、数に限りがありますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。


================================   


日時:2025/04/12(土)

会場:マンデー末広公園

住所:大阪府泉佐野市新安松1-1-23

地面:土

上限参加人数:128名

駐車場: 有料駐車場がありますが、数に限りがありますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。


================================


日時:2025/05/10(土)

会場:尼崎スポーツの森

住所:兵庫県尼崎市扇町43

地面:芝

上限参加人数:128名

駐車場:会場内に駐車可能(無料)

※できる限り乗り合わせてお越しいただくか、公共交通機関等をご利用下さい。


================================


★中国・四国ブロック★


日時:2025/04/06(日)

会場:西区スポーツセンター

住所:広島県広島市西区庚午南2-41-1

地面:土

上限参加人数:64名

駐車場:敷地外 隣接する臨時駐車を使用願います(敷地内の駐車場は使用不可)

※限りがありますので、乗り合わせてお越し下さい。


================================


日時:2025/04/27(日)

会場:今治市営スポーツパーク

住所:愛媛県今治市高橋ふれあいの丘1-2

地面:クレー

上限参加人数:64名

駐車場:264台(無料)

※一般利用者も使用いたします。


================================


★九州・沖縄ブロック★ᅠ


日時:2025/04/05(土)

会場:パークドーム熊本

住所:熊本県熊本市東区平山町2972

地面:砂入り人工芝

上限参加人数:64名

駐車場:施設内に駐車可能

※状況により、早めに満車になる可能性がありますので、ご注意ください。他の駐車場までは距離があり、徒歩で時間がかかります。時間に余裕をもって会場へお越しください。


================================


日時:2025/04/29(火・祝)

会場:宗像ユリックス多目的広場

住所:福岡県宗像市久原400

地面:土

上限参加人数:64名

駐車場:無料 『P7』内をご利用ください。

※限りがありますので、乗り合わせてお越し下さい。


【会場内における注意事項】

・各施設や公園が定める利用ルールや注意事項を守り、禁煙エリアを厳守するなど、施設の規則を遵守してください。


・コートエリア内は、大会出場者以外の立ち入りは禁止です。


・プレーヤーへの第3者からのアドバイスは禁止となます。場合により該当選手が失格となる場合がございますのでご注意ください。


・休憩可能エリアにおいて、他の方の迷惑にならない範囲で日陰になるように 対策をとっていただいても構いませんが、テントのペグ打ちなどは禁止となります。


・イスやレジャーシートは持ち込み可能ですが、 他の方の迷惑にならないようにご配慮をお願いいたします。


・貴重品含む荷物は各自の責任で管理してください。大会運営側では物品の紛失・盗難に責任を負いかねます。


【参加費に関する注意点】

【参加費に関する注意点】


 ・お支払い方法は、クレジット決済、コンビニ決済、Pay-easy決済よりお選びいただけます。


 なお、入金確認ができた時点でエントリー完了となりますので、予めご了承ください。


 ※エントリーシステム料として、参加費と合わせて(440円)がかかりますことをご了承ください。


・参加費には、当日のスポーツ傷害保険費用が含まれます。


・大会が中止の場合は、大会準備費用等を差し引いた上で部分的に返金いたします。


・参加費をいったんお支払いいただいた以降は、参加者都合による辞退の場合は返金致しかねますことをご了承ください。


・これらの点に同意いただける方のみ、お申し込みください。お申し込みされた方は、同意されたものとみなします。


【写真、動画などについての注意点 】

・選手及び観客の皆様におかれましては、JMAまたは参加者の方々による写真、動画の被写体になり得ること、


 及びこれら写真/動画がインターネットなどに露出し得ることに同意いただける場合のみ、本大会にご参加ください。


 また、同意頂けない場合には、賞品・賞金の贈呈ができなくなる場合がございます。


・選手及び観客の皆様同士で、写真/動画撮影時のマナー(試合進行の妨げにならない、


 試合撮影時は当該コートの選手全員の許可を得る、移動導線をふさがない、など)、


 インターネットなどへの露出に関するマナー(他人の誹謗中傷を避ける、プライバシーに関わるシーンを写さない、など)を


 お守りください。不適切な撮影と大会側が判断した場合には撮影場所移動、撮影中止、会場からの排除などを要求する場合がございます。


 なお、参加者同士による撮影、インターネットなどへの露出、盗難などに関するトラブルは当事者で解決していただくこととし、


 JMA及び会場は一切責任を負いません。


【大会中止基準 】

中止の際は、開催前日までにHPならびにメールでお知らせします


・大会期間中に政府や地方自治体からの要請、そのほか自粛の判断が必要となるとき


・警報(大雨、強風、洪水、大雪)または特別警報が発令、またはそれが予想されるときおよび開催地に災害等の被害が発生しているとき


・被害が他の地域で発生し、開催地または近隣地域に直接的な影響がない場合でも、交通機関の乱れにより大会に参加することが困難な場合、


 または参加することにより二次災害のおそれがあると予想されるとき


・大会の主催・主管者、競技役員および審判員の確保が困難で、大会運営に重大な支障を来すと判断されたとき


お問合せ先(主催団体)

日本モルック選手権大会プロジェクト